クロネコメール便に関して
ネコポス便ご利用時の注意点につきまして
メール便【ネコポス便】で配送したい場合は注文時のカート内2ページ目コメント欄に”ネコポス便希望”とご記入ください。

自動返信メールには通常宅急便送料が記載されますがその後にスタッフが確認後サンクスメールで送料の修正をして送信いたしますのでご確認ください。
1,送料は一件あたり¥255(2019年10月出荷分より)となります。
到着まで宅急便同様のお届け日数で配達可能です。
またネコポス便は到着日時、時間帯のご指定はできません
2,決済方法に代金引換はご選択できません(ポスト投函)
3,ポスト投函のため万が一の紛失、盗難、商品の損傷などがあった場合当店では責任を負いません
下記のようにヤマトさんのお荷物お問い合わせ画面で、”配達完了”となっているお荷物に関しましては、
店舗としてはそれ以上お調べすることはできません。悪しからずご了承の程お願い申し上げます。
到着まで宅急便同様のお届け日数で配達可能です。
またネコポス便は到着日時、時間帯のご指定はできません
2,決済方法に代金引換はご選択できません(ポスト投函)
3,ポスト投函のため万が一の紛失、盗難、商品の損傷などがあった場合当店では責任を負いません
下記のようにヤマトさんのお荷物お問い合わせ画面で、”配達完了”となっているお荷物に関しましては、
店舗としてはそれ以上お調べすることはできません。悪しからずご了承の程お願い申し上げます。

4,メール便は厚さに規定があり、できるだけ薄く梱包するため包材や個別PP袋などをとってしまい
最低限の梱包で配送することもございます。
またポストの中が他の荷物でいっぱい!等といったことがないようポストの中をあけておいてください。
5,厚さに規定があるので各商品ページにネコポス便●足までOKの記載をご参考にしてください。
6,ご注文内容が規定を超え、ネコポス便として発送できない場合は
通常の宅急便(送料¥611)に変更し発送させていただくことがございます。
7,最近住所の番地抜けや配送先の表札なし、表札違いが目立ちます。
ネコポス便の場合は配達員から直接のご連絡はできません。店舗に問い合わせがきます。
配送遅れを防ぐためにも必ずご住所のお間違いや表札違いが無いようご注意くださいませ。
ネコポス便の場合は配達員から直接のご連絡はできません。店舗に問い合わせがきます。
配送遅れを防ぐためにも必ずご住所のお間違いや表札違いが無いようご注意くださいませ。
ネコポス便は宅急便と同じ日数で到着します。荷物の追跡も可能です。